Spacer
vita 町田・相模原の生活応援ポータルサイト
町田・相模原の生活応援ポータルサイト
Myページ Spacer Vitaについて Spacer 掲載希望の方へ Spacer サイトマップ
Spacer
サイト内検索:
Spacer
vita トップページ > カテゴリ(食) > フード&リカーショップ
食
エリア
エリア
町 名
Spacer
アクセス
最寄り駅
駅からの交通手段
時間
Spacer
最寄り駅
駅からの交通手段
時間
Spacer
平均予算
ランチ
ディナー
Spacer
こだわり
Spacer Spacer Spacer Spacer Spacer Spacer Spacer Spacer Spacer Spacer Spacer Spacer
Spacer
リセット
フード&リカーショップ からお店を検索

31 件ありました
(1件~10件を表示しています。)

宮ヶ瀬コッコパーク Spacer
大自然の中、元気なニワトリの産みたて卵が拾える楽しいパーク。拾った新鮮卵は園内で焼いて食べることも♪
宮ヶ瀬湖近く、放し飼いにしているゲンキなニワトリ4種類の卵拾いが出来る宮ヶ瀬コッコパーク。園内を元気に駆け回るのは烏骨鶏やアローカナはじめアヒル、七面鳥、チャボなど全10種類700羽の鳥たち。飼育されているダチョウにもスタッフに声をかければエサやクワの葉をやることもOK!産みたて卵を拾ったら、入口横のコーナーで焼いて食べることも。プレートも無料でレンタルしてくれる。宮が瀬の美味しい水と太陽の光るを...
Spacer
Spacer
アクセス
JR横浜線橋本駅/京王相模原線橋本駅北口からバス橋07「ふれあいの家」行き、「鳥屋」下車 ・東名高速厚木ICより60分、中央高速相模湖東出口より50分
電話番号
042-785-1429
こだわり
Icon_parkingIcon_familyIcon_mobile
C_l_01
玉川珈琲倶楽部 Spacer
珈琲通が通い詰める、新豆にこだわった美味しい自家焙煎のコーヒーが自慢。手作りのケーキと一緒に極上のコーヒーを。
産地や農園、品種だけでなく精製や乾燥方法に至るまで香味の構成要素が判明した上質の“スペシャルティーコーヒー”を店内で丁寧に焙煎し、納得したもののみを販売する『玉川珈琲倶楽部』。併設のカフェではニュークロップ(新豆)にこだわった美味しいコーヒーを楽しめる。ケーキも全て手作りで、玉学の憩いのスポットとしても大人気。そんな理想的なカフェスタイルでありながら価格はいたってリーズナブル。あの小説家の森村誠一...
Spacer
Spacer
アクセス
小田急線玉川学園前駅北口徒歩1分・スーパー三和向かい
電話番号
042-728-4424
こだわり
Icon_familyIcon_mobileIcon_deliveryIcon_nosmokingIcon_petIcon_reservationIcon_barrierfree
C_l_01
酒舗 まさるや Spacer
全国の地酒、本格焼酎に特化した庶民的な酒屋さん。圧倒的な商品力と知識で多くのファンを持つ。
昭和43年創業。本格焼酎と日本酒に特化した店づくりで、団地の中にありながら遠方からも連日大勢のファンが訪れる有名店。店内に所狭しと並ぶ豊富な酒類には手書きで商品説明が添えられ、必ず対面で販売する。圧倒的な商品力は蔵元との信頼関係によるもの。入手困難なお酒でも適正価格で販売してくれる姿勢も人気の理由。『酒人好(しゅじんこう)の会』と称するイベントも好評で、優良経営食料品小売店等全国コンクール農林水産...
Spacer
Spacer
アクセス
小田急線鶴川駅約20分(神奈中バス若葉台駅行4分「鶴川市民センター前」下車徒歩4分)
電話番号
042-735-5141
こだわり
Icon_familyIcon_mobileIcon_delivery
C_l_01
Luce *ルーチェ* Spacer
明るい陽射しが差し込むカジュアルなトラットリア。もっちりとした食感のナポリピザ、小麦の香りの生パスタが人気。
オーナーシェフの下田氏が自身の息子のアレルギーを治療した経験から、安全で良質な新鮮素材だけを使ったメニューにこだわる【ルーチェ】。人気を2分するのは看板メニューのナポリピザと生パスタ。ゆっくり熟成発酵した生地を500℃の石窯で焼き上げ外側はカリッ、中はもちもちのナポリピザ。噛むほどに豊かな小麦の香りと味わいが口の中に広がる生パスタ。どちらもファンを虜にしてはなさない人気メニュー。第1回町田私の好き...
Spacer
Spacer
アクセス
JR横浜線町田駅南口から徒歩5分/小田急線町田駅東口・南口から徒歩10分
電話番号
042-721-7226
こだわり
Icon_cardIcon_familyIcon_mobileIcon_nosmokingIcon_reservation
C_l_01
ホームデリカTAICHI Spacer
『成瀬ギョーザ』ほか、季節素材の入った型焼ソーセージ、焼豚など業界40年のプロが作るオリジナルの美味しさを是非!
町田の名産品に認定されているソーセージ型の『成瀬ギョーザ』。マスコミで紹介された時は、3ヶ月間1日1時間しかお店を開けられなかったという逸話もある。駅から5分程離れた店の小さな厨房で作られるソーセージ類は全てオリジナル。春には桜、秋には栗、というような期間限定ものも多く、しかも驚くべきはその全てを一人で手作りしている。多くの出店依頼も断り、ネットにも出さないのは大量生産出来ない為。地元の人に食べて...
Spacer
Spacer
アクセス
JR横浜線成瀬駅南口徒歩5分
電話番号
042-799-0229
こだわり
Icon_familyIcon_mobileIcon_reservationIcon_coupon
C_l_01
町田酒販協同組合 Spacer
町田が誇る3種のお酒、「禅寺丸柿ワイン」「太古のめざめ」「尾根桜」。太古のめざめは23年度産から一新し好評販売中
昔から多摩の特産品としてもてはやされ、町田市一帯で栽培された禅寺丸柿は糖分が高く、柿ワインには最も適した品種。その禅寺丸柿を原料として醸造したワイン『禅寺丸柿ワイン』。古くから鶴見川、境川、恩田川と米作りには欠かせない川筋に恵まれていた町田。この伝統を受継ぐ町田産米「秋錦」で作った淡麗辛口の『純米酒 尾根桜』は常温か冷やで。大賀はすを主原料に、丁寧に醗酵・熟成させ味わい豊かで柔らかに仕上げた『大賀...
Spacer
Spacer
アクセス
小田急線町田駅/JR横浜線町田駅から神奈川中央交通バス「市民病院前」下車
電話番号
042-722-1151
こだわり
Icon_parkingIcon_familyIcon_mobile
C_l_01
独逸屋(どいつや) Spacer
生産者の顔が見える安心素材を昔ながらの直火式で造り上げる、化学調味料や保存料を使わない手造りハムとソーセージ。
使用している豚肉は地元町田市産を中心に国産豚のみ。新鮮かつ生産者の顔の見える、安心で美味しい素材だけを使用。スモークハウスは昔ながらの直火式。自動式や燻液による時間短縮をせず、じっくりと本格スモーク。更に化学調味料、増量剤や保存料を一切使用せず添加物も必要最小限。お肉本来の旨味が楽しめます。町田の豚肉と野菜で作られ、野菜の食感も楽しめる「まちだソーセージ」、町田市名産品の「匠みそ」と大葉を練り込ん...
Spacer
Spacer
アクセス
小田急線町田駅/JR横浜線成瀬駅からバス「成瀬台行き」で、『ポプラヶ丘前』下車すぐ。・成瀬台幼稚園となり。
電話番号
042-721-7401
こだわり
Icon_cardIcon_parkingIcon_familyIcon_mobileIcon_deliveryIcon_reservationIcon_barrierfree
C_l_01
富澤商店 Spacer
創業1919年の老舗【富澤商店】。スタートは乾物屋。町田から全国へ発信する製菓・製パン材料販売のエキスパート。
1919年の創業以来、原材料の調達から販売まで一貫した自社体制を続けているのが【富澤商店】。もともと乾物屋だったが、現在ではプロ愛用の製菓・製パン材料を中心に和洋中の各食材からスパイスや調理器具に至るまで、約3000種類といわれる驚くべきアイテム数を誇る。料理を作る楽しさ、それを味わうことができるしあわせをより多くの方に感じて欲しいというのがモットーだ。不定期ではあるが、試食販売やイベントも行い、...
Spacer
Spacer
アクセス
JR横浜線町田駅ルミネ口から徒歩3分/小田急線町田駅東口から徒歩5分
電話番号
042-722-3175
こだわり
Icon_familyIcon_mobileIcon_reservation
C_l_01
津久井湖観光センター  Spacer
広大な津久井湖を望む津久井湖観光センター。津久井の農特産物、銘酒、工芸品などが一同に!
津久井湖観光センターは、津久井町の一番東、津久井湖の湖岸にある、観光情報の提供と地元の農特産物の販売を行っている施設です。
津久井湖が一望できるほか、北側には四季を通じて、花の絶えない神奈川県立津久井湖城山公園花の苑地があり道路を挟んだ裏側には、津久井城址のあった城山がそびえます。こちらでは、津久井町の観光みやげ品や地元の農家で生産された季節の野菜等を年中無休(12月28日~1月3日は休み)で販...
Spacer
Spacer
アクセス
JR横浜線橋本駅/JR相模線橋本駅神奈中バス三ヶ木行き「津久井湖観光センター前」下車
電話番号
042-784-6473
こだわり
Icon_parkingIcon_familyIcon_mobile
C_l_01
久保田酒造 Spacer
若き杜氏と蔵人で作る【相模灘】。目指すは米の味をしっかり出したバランスの良い、飽きずに飲み続けられる食中酒。
1844年創業の久保田酒造。酒造りの業界においては珍しい若い杜氏と蔵人が作るのは普通酒ではなく、手間が倍以上かかる昔ながらの手作業による特定名称酒造り。全国の造り酒屋で作る酒量平均1000石から考えると、350石という少量生産。その分、自社銘柄【相模灘】の味を高めることに力を注いでいる。目指すは“米の旨味を大切に”“甘味と酸味のバランスの取れたキレの良い食中酒を造ること”。将来的には地元の米を使っ...
Spacer
Spacer
アクセス
JR横浜線橋本駅/京王相模原線橋本駅北口から神奈中バス②鳥居原ふれあいの館行き又は三ケ木行き「無料庵」下車・小倉橋より約5分。道路の左手に大きな看板とのぼり有
電話番号
042-784-0045
こだわり
Icon_parkingIcon_familyIcon_mobile

Spacer
PAGE TOP
Ft_l_01
Copyright (C) 2008-2009 vita. All Right Reserved.