Count?rand=0
Spacer
vita 町田・相模原の生活応援ポータルサイト
町田・相模原の生活応援ポータルサイト
Myページ Spacer Vitaについて Spacer 掲載希望の方へ Spacer サイトマップ
Spacer
サイト内検索:
Spacer
暮
Spacer
Spacer
Spacer
整骨院

あい鍼灸整骨院

アイシンキュウセイコツイン
アクセス:
JR横浜線町田駅ルミネ口徒歩3分・小田急線町田駅東口徒歩1分
Spacer
電話番号:
042-723-6363
Icon_mobile Spacer Icon_nosmoking Spacer Icon_reservation Spacer Icon_medical
Spacer
QRコード
ケータイページはこちら
C_s_l
友達に教える Spacer お気に入りに追加 Spacer クチコミを書く Spacer ケータイに送る
Spacer
Spacer
Spacer
基本情報/ブログ
Spacer
詳細
Spacer
マップ/クーポン
Spacer
クチコミ
Spacer
C04_t01_l
田中院長の治療も受けることができます。 Spacer
小田急町田駅からすぐのお待たせしない整骨院。老若男女から愛される信頼の『あい鍼灸整骨院』

小田急町田駅すぐ!駅チカの『あい鍼灸整骨院』。夜22時30分までやっていて仕事帰りにも立ち寄りやすく便利。訪れる前に電話しておくと待たずに治療することができるのも嬉しい。寝違え・ぎっくり腰・五十肩などの普段の痛みからスポーツによる肉離れなどの怪我・急性の関節痛や体のゆがみの骨格矯正などあなたのお悩みにあった治療が受けられます。10代~70代まで訪れる整骨院はキレイで居心地の良い空間。女性に大人気の整骨院です。併設のリフレッシュハーモニーでの自由診療も受ける事もできます。

Spacer
Spacer
ちょっとオシャレな雰囲気の整骨院です。木のぬくもりのある店内です。 Spacer 明るいスタッフがあなたをお待ちしています!!!お困りの方は是非あい鍼灸整骨院へ Spacer 個室もありますので、少し長めに施術を受けたい時などに、どうぞ。 Spacer 女性に大人気のキレイな店内。 Spacer 「干渉波」を完備。干渉波は神経を刺激し、血行を促進する効果もあります。 Spacer 干渉波を使用した治療。神経の働きを調整し、体の不調を和らげます。 Spacer 血行促進に役立つ『手技療法』 Spacer 『手技療法』でコリをほぐします! Spacer Spacer
画像をクリックすると拡大できます
暮
住所 東京都町田市原町田6-14-4 興輪ビル1F
アクセス JR横浜線町田駅ルミネ口徒歩3分・小田急線町田駅東口徒歩1分
電話 042-723-6363 FAX
定休日 年中無休 クレジットカード
営業時間 月~土 9:00~22:30
日祝  10:00~22:30
URL http://t-r-c.net/
設備 全9床(うち、個室3部屋)、干渉波2台、低周波、パルス、スリムローラマッサージ1台
備考 「リフレッシュハーモニー」と併設しています。
予約優先で受け付けております。 健康保険、交通事故による自賠責保険、労災など各種保険取り扱い。
暮
RSS Spacer
RSSとは?
最新記事の表示
カテゴリー表示
最新コメント
ブログ内検索
Spacer
★おいしい食事・お酒&癒しのコラボ★
2011.02.25 金曜日

姉妹店のセンター店で、スペシャルチケット販売スタートしました!
グリルダイニング”マハロオハナ”のお料理2品+ワンドリンクと、リフレッシュセンターのボディorフット 30分コースで 

   ⇒ なんと 3500円


まだまだ寒い季節、おなかの中も身体も心も、ぽかぽか温かくしましょう☆
センター店で販売しております。(あい鍼灸整骨院でも使用できます)
詳しくは店内・スタッフまでどうぞ!

◆町田駅近辺の店舗オーナー様、店長様へ◆

当店とコラボ企画してみたいなというオーナー様、店長様がいらっしゃいましたら

ぜひお気軽にスタッフまでお声かけください!
マハロオハナ

※マハロオハナ http://www.mahalo-ohana.jp/

佐藤祐介先生によるリクルート向紹介動画&求人募集
2011.01.27 木曜日

株式会社リフレッシュグループでは
現在求人募集を行っております。

女性施術者歓迎します。
親切丁寧に接客も技術も
指導するので未経験者でも可能です。

2月に求人応募の方は、以下の特典があります。
・交通費支給
・リフレクソロジーの研修費無料
・遠隔地にお住まいで、引越しが必要な方は、
引っ越し手当を支給致します。

ご連絡お待ちしております
・明るく前向きで、人と接するのが好きな方
・技術を磨きたい方
・真面目で向上心があり一生懸命な方(未経験でも可能)
※ボディケア・フットリフレクソロジーの技術を習得したら、施術者として勤務開始可能­です)
・この業界の現在の職場で「自分なりに一生懸命頑張っているのに、技術も給与もいまい­ち変わらない・・・と感じている方
・年齢20~40歳くらいまで。特に、女性セラピストがとても活躍しているお店です!

面接担当: ヤオイタナオコ(ソフトバンク070-5025-2567)
何か質問や疑問があれば、ソフトバンク携帯からは無料で電話できます。
求人申込先はこちらの求人情報から申し込みお願いします。

http://www.t-r-c.net/recruit/index.html

佐藤祐介先生によるリクルート向紹介動画をYoutubeに投稿しました。

http://www.youtube.com/watch?v=1TxcR7D506M

 

レフレッシュグループ忘年会
2011.01.08 土曜日

遅くなりましたが、忘年会の写真です。

ビンゴ大会にダーツ大会、仮装大会などで

大いに盛り上がりました。またまた幹事さん

ありがとうございます。感謝!!

リフレッシュグループ全体の忘年会

あい整骨院忘年会
2010.12.29 水曜日

あい整骨院の忘年会ですが、

感想は「とにかく仲が良い

たまには飲みニュケーションが

必要です

 あい鍼灸整骨院の忘年会

マナー講習を行いました!!
2010.12.20 月曜日

本日、マナー講習を行いました。

今回は約4分の1のスタッフ(15名)が受け、皆さん真剣に取り組みました。

「挨拶・会釈・笑顔・明るい返事・目配り・気配り・心配り」 を中心に

真剣に朝9時から夕方4時まで6時間行いました。

お客様がお知り合いの方にリフレッシュグループを安心して紹介できるよう頑張りました。

みんな真剣です。

大きな声だったのでびっくりしました^^!!

マナーセミナー

 

 

ちょっとおススメ情報★
2010.12.17 金曜日

近所の99ショップでチョコケーキを買いました。

4個入り105円です。

これだけでも普通においしいんですが、

家にあったブランデーとお菓子造り用のホワイトキュラーソーをスプーンでかけて食べると

大人の味になります。ケーキ

たっぷりかけた方がしっとりとしておいしくなります。

院長講習会
2010.11.09 火曜日

腰の矯正の講習会を11月6日土曜日に行いました。

外部からの社外からの研修生も来て

こんなに一生懸命習っている姿を始めて見た!と言っていました。

私も一生懸命教えたので汗だくになりました。ちょっとは痩せたかな?^^;

近日中にyoutubeにリフレッシュグループで講習会の動画をアップしようと思いますので

ぜひ見てみてください^^   http://www.youtube.com/watch?v=fsC6IB3A80U

講習会

歓迎会&誕生日会in院長宅
2010.10.30 土曜日

新しいスタッフの西浜あかねさん村上絵美さんの歓迎会と

10月が誕生日の明菜先生柿並先生の誕生日会をしました!

今回はお酒を飲む人が少なかったので近所迷惑にならなくてすみました★笑

今回も前回同様お寿司パーティーをしました♪

そのときの写真です。

 誕生日  ホームパーティ

 

 

今日の手作り酢の物
2010.10.25 月曜日

今日の晩ごはん

今日の晩ごはんで、私が酢の物を作りました。

中身は、生の赤貝とわかめときゅうり、秋なので柿と

ちょっとリッチにメロンを入れてみました。

酢の物なので、疲労回復とわかめときゅうりでカリウムを取って

塩分を排出、季節感のある柿は、カロチンを含み

メロンは、消化酵素が含まれて元気に回復しました。

 今回は、谷先生に負けないように料理ネタで頑張りました

この箸は、日本で初めてのトルネード箸と言って

どんなにツルツルしていても掴むことができます。

これからは、この箸が、ブレイクすると思います。

ドライマンゴーのおいしい食べ方
2010.10.13 水曜日

前日の夜にドライマンゴーを1センチ幅に切って

プレーンヨーグルトの上に乗せて

朝出したところです!

 ドライマンゴーの食べ方写真

本当のマンゴーがのっているみたいになりました♪

ぜひ、このやり方で食べてみて下さい(^▽^)★

くれぐれも入れすぎには注意してください。

10切れ程度が丁度良いです。

 マンゴーヨーグルトは美肌効果と整腸作用、たんぱく質とカルシウムの補給によいです。

この7Dのドライマンゴーはリフレッシュグループ各店舗で販売しております♪

Spacer
PAGE TOP
Ft_l_01
Copyright (C) 2008-2009 vita. All Right Reserved.