Count?rand=0
Spacer
vita 町田・相模原の生活応援ポータルサイト
町田・相模原の生活応援ポータルサイト
Myページ Spacer Vitaについて Spacer 掲載希望の方へ Spacer サイトマップ
Spacer
サイト内検索:
Spacer
食
Spacer
Spacer
Spacer
腸詰ギョーザソーセージ

ホームデリカTAICHI

ホームデリカ タイチ
アクセス:
JR横浜線成瀬駅南口徒歩5分
Spacer
電話番号:
042-799-0229
Icon_family Spacer Icon_mobile Spacer Icon_reservation Spacer Icon_coupon
Spacer
QRコード
ケータイページはこちら
C_s_l
友達に教える Spacer お気に入りに追加 Spacer クチコミを書く Spacer ケータイに送る
Spacer
Spacer
Spacer
基本情報/ブログ
Spacer
メニュー
Spacer
マップ/クーポン
Spacer
クチコミ
Spacer
C01_t01_l
TAICHI|コレが町田の名産品“成瀬ギョーザ(腸詰)”8本入で540円 Spacer
『成瀬ギョーザ』ほか、季節素材の入った型焼ソーセージ、焼豚など業界40年のプロが作るオリジナルの美味しさを是非!

町田の名産品に認定されているソーセージ型の『成瀬ギョーザ』。マスコミで紹介された時は、3ヶ月間1日1時間しかお店を開けられなかったという逸話もある。駅から5分程離れた店の小さな厨房で作られるソーセージ類は全てオリジナル。春には桜、秋には栗、というような期間限定ものも多く、しかも驚くべきはその全てを一人で手作りしている。多くの出店依頼も断り、ネットにも出さないのは大量生産出来ない為。地元の人に食べて欲しいとこの地に店を構えて15年、温かい人柄からも多くの人に愛され、2009年度のお店大賞にも選ばれた。

Spacer
Spacer
TAICHI|この道40年という大ベテランの佐々木さん Spacer TAICHI|カウンターごしに見える**。この中から極上のオリジナルソーセージが生まれる Spacer TAICHI|お土産にもピッタリ。成瀬ギョーザは焼いてもボイルしても◎! Spacer TAICHI| Spacer TAICHI|いろんな味を楽しみたい人向きのバラエティパック Spacer TAICHI|ココでしか食べられないオリジナル商品がいっぱい! Spacer TAICHI|クコの実やひまわりの種、ブルーベリーなどが入ったソーセージ。美味! Spacer TAICHI|ホタテがぎっしり!あっさりとしていて噛むほどに甘みがひろがるソーセージ Spacer TAICHI|牛タンをふんだんに使った牛タンのソーセージ。ワインにも合います! Spacer TAICHI|オリジナルソーセージは他では食べられないものばかり。
画像をクリックすると拡大できます
食
住所 東京都町田市成瀬が丘3-4-12
アクセス JR横浜線成瀬駅南口徒歩5分
電話 042-799-0229 FAX 042-799-0229
定休日 日曜・月曜
クレジットカード
ご利用いただけません。
営業時間 10:00~19:00(閉店時間の変動有り)
備考 町田名産品「成瀬ギョーザ(腸詰)」は8本入で税込540円!地方発送などもお気軽にご相談ください。
お電話・FAXにてお申し込みを承っています。第5回町田私の好きなお店大賞受賞店
食
RSS Spacer
RSSとは?
最新記事の表示
カテゴリー表示
最新コメント
ブログ内検索
Spacer
「成瀬ギョーザ」のご注文ありがとうございます
2014.11.28 金曜日

短い秋が過ぎ、季節はすっかり冬支度となりました。
週が開けると12月。寒波も到来しているようです。

ホームデリカTAICHIへ、お問い合わせありがとうございます。
メディアで紹介いただき、ご注文が多く、ここ数日は午前中のみの営業となっています。

「成瀬ギョーザ」は、インターネットでのご注文は受け付けておりませんので
FAXでのご注文を承っています。

FAX 042-799-0229

宅急便コレクト(参考)から発送するので、手数料がかかるため最低5パックから承ります。
ご了解の上で、ご注文いただくようお願いします。

この時期、ご贈答用のリクエストも多くなってきますので
送り先の住所連絡先、送り主様のお電話番号などもわかりやすくご記載ください。

ご注文をお待たせしているお客様には申し訳ありません。
順次対応しておりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

 

名産品お披露目販売会
2014.11.17 月曜日

11月も半ばを過ぎ、すっかり寒くなりました。

2年ごとに更新認定していただいている、おなじみ町田の名産品 【成瀬ギョーザ(腸詰)】!
今年、新たな認定をいただき
今日11/17(月)・18(火)に、町田市役所1Fのイベントスタジオで販売会を実施しています。
成瀬ギョーザ

今年は14品もの新しい商品が加わり、賑やかに開催します♪スイーツや肉加工品はもちろんおいしいものが沢山!是非この機会にお立ち寄り下さい。

また成瀬のお店では、今が旬の栗やカボチャなど季節に応じたソーセージやウィンナーが
そろそろ並びます。

TAICHIが一つ一つ手作りしている無添加・手作りオリジナルソーセージを是非お試しくださいね。

11月のお祭り
2014.10.27 月曜日

昨日のお祭りには、たくさんのご来場ありがとうございました。

このあと11月は町田で『キラリ☆まちだ祭
今年新たに54品目となった名産品の中で、10店が「マルシェまちだの市」に参加する予定です。

  • 【日程】平成26年11月9日(日)、プレイベント11月8日(土)
  • 【会場】原町田大通り(町田夢舞生ッスイ祭、マルシェ・まちだの市、東北観光物産コーナー等)         町田シバヒロ(植木市、野菜の品評会・即売等)
           小田急カリヨン広場(町田夢舞生ッスイ祭)

今年は、例年「ぽっぽ町田」で行われていた野菜の品評会などを
市役所跡地としてオープンした、町田シバヒロで行うようですね。
広大な芝生での広々としたお祭りなので、小さなお子様連れでもゆったり遊べそうです。


秋のお祭りに、ぜひお誘い合わせの上お出かけくださいね。

@八王子では 『いちょう祭り』

今年、第35回を迎える八王子のお祭りにも参加する予定です。

  • 【日程】平成26年11月15日(土)、16日(日)
  • 【会場】JR西八王子駅付近から、JR高尾駅付近までの甲州街道沿いを中心に主とした6ケ所

物産や飲食の販売は陵南公園など。

 


秋のお祭りに、ぜひお誘い合わせの上お出かけくださいね。

町田のお祭り
2014.10.14 火曜日

台風が過ぎ行くたびに、ぐんと季節が進んでいます。
昨夜は町田市内でも風雨の音も強く避難準備情報などが出て、物々しい雰囲気に包まれましたが
今日は爽やかな秋晴れとなりました。


秋本番!すっかりお馴染みになりました『町田時代祭り』
今年も武者行列・流鏑馬と砲術演武などが、行われます。

TAICHIも例年通り、芹ヶ谷公園で【成瀬ギョーザ】を販売しますので、是非ご来場ください。

  • 【日程】平成26年10月26日(日)
  • 【会場】芹ヶ谷公園(町田市原町田5−16)
  • 【場所】武者行列(町田商工会議所前〜芹ヶ谷公園)、流鏑馬・居合抜刀・砲術演武(芹ヶ谷公園)

参加者と、着付けをしていただける人を募集しているそうなので、ご興味のある方は
問合わせてみるといいかもしれません。


そして、11月に入ると今度は『キラリ☆まちだ祭』
今年新たに54品目となった名産品の中で、10店が「マルシェまちだの市」に参加する予定です。

  • 【日程】平成26年11月9日(日)、プレイベント11月8日(土)
  • 【会場】原町田大通り(町田夢舞生ッスイ祭、マルシェ・まちだの市、東北観光物産コーナー等)         町田シバヒロ(植木市、野菜の品評会・即売等)
           小田急カリヨン広場(町田夢舞生ッスイ祭)

今年は、例年「ぽっぽ町田」で行われていた野菜の品評会などを
市役所跡地としてオープンした、町田シバヒロで行うようですね。
広大な芝生での広々としたお祭りなので、小さなお子様連れでもゆったり遊べそうです。


秋のお祭りに、ぜひお誘い合わせの上お出かけくださいね。

ルミネ町田の屋上で
2014.09.26 金曜日

清々しい秋の陽気になってきました。
町田でも、収穫の季節にちなんだお祭りが各地で開催されています。

屋外でほおばる「成瀬ギョーザ」はおかげさまでとっても人気!
TAICHIも色々とお声がけいただくのですが
来週末10月4日(土)・5日(日)は、特別開放されたルミネ町田の屋上に参上します♪

 

◇◆◇ルミネ町田 Fun Fun Garden FESTA◇◆◇

町田ならではの商品や企画がいっぱい!お気に入りのブースを見つけてね!
開催場所はルミネ町田の屋上。この2日間だけの特別開放です。
ぜひご来場ください。お待ちしております♪
【開催日】
10月4日(土)・5日(日) 各日11:00~16:00
【開催場所】
ルミネ町田 屋上

※荒天時には中止する場合がございます。
※イベントは予告なしに変更・中止になる場合がございます。

 


成瀬ギョーザも11時から販売予定!
なくなり次第終了。。。
ルミネの屋上、広くて気持ちよさそうです。是非足を運んでみてくださいね。
実りの秋、お祭りの季節です
2014.09.03 水曜日

長らく続いた雨が上がって、すっかり秋らしい風を感じるようになり
日中の日差しは強いながら、空気は明らかにカラッとしてきました。
朝晩も随分過ごしやすくなってきています。

秋はあちらこちらで収穫祭の季節!
町田でもいくつかのお祭りが予定されていますが
今週末は「フェスタなかまち」「ザ・フェスタ栄通り」

TAICHIはまちだ名産品のれん会として、なかまちのお祭りに出店します。
毎年、地元の商店や事業所の協力によるたくさんの賞品などが好評♪
使用済み切手の回収チャリティーなども行われます。

人気の『成瀬ギョーザ』は祭事の時には味も格別!!
この機会に是非、食べにいらしてください。

成瀬ギョーザ

 

また、来月10月の4~5日にはルミネ屋上でのイベントにも参加する予定です。
詳しくは日程が近くなってからまたお知らせしようと思います。


ご来場をお待ちしています。

 

夏のお休みはお盆明けに。
2014.08.12 火曜日

 

小中学生・お子様だけでなく、お勤めの大人の方の夏休みも本番のころ。

お盆休みの方も多いのではないでしょうか。

今週末にかけて、お墓参りや帰省ののラッシュの時期ですが
TAICHIでは、贈り物や手土産ギフト用のご注文を受け付けています。
当店は、お盆明け8/20(水)~24(日)に夏休みをいただく予定です。

尚、市内の販売所にて、
名産品の「成瀬ギョーザ」はお求めいただけますので、どうぞご利用ください。
名産品といえば、今年また新たな認定商品が加わり(9月1日~)54品目!
町田自慢の美味しいもの、是非お試しいただきたいですね。

まだまだ暑い日が続きますが
素敵な夏休みをお過ごしください!

暑中お見舞い申し上げます
2014.08.06 水曜日

暑中お見舞い申し上げます。

厳しい暑さが続き、身体もぐったりという方も多い時期…
食欲減退気味の時にも食べやすい「梅酒のソーセージ」はいかがですか。

 

体にも良いとされる梅酒♪
TAICHI自慢の自家製の梅酒を使いソーセージに練りこんだ商品です。
暑い夏に、梅酒のパワーが少しでもお役に立てれば!

例年通り、夏のご進物のご注文も受け付けています。
お馴染み『成瀬ギョーザ』や、季節の素材を使ったソーセージ・ウィンナーを
ご希望の予算でセットにすることも可能です。

Vitaのクーポンもご利用いただけます。
是非、お店を覗いてみてくださいね。
ご来店をお待ちしております。


『成瀬ギョーザ』のご注文につきまして
2014.07.01 火曜日

ホームデリカTAICHIへ、たくさんのお問い合わせありがとうございます。
テレビでご紹介いただき、ここ数日ご注文をお待たせしている方には申し訳ありません。
今しばらくお待ちください。

先日は「成瀬ギョーザをFAXで注文できるか」とのお問い合わせをいただきました。
インターネットでのご注文は受け付けておりませんので
日中なかなかお電話は難しいという方もいらっしゃるかと
FAXでのご注文も承っています。

TEL・FAX 042-799-0229

ただ、宅急便コレクト(参考)での配送なので
手数料がかかってしまう関係から
最低5パックからの受付とさせていただいています。

ご了解の上で、ご注文いただくようお願いします。
この時期、ご贈答用のリクエストも多くなっていますので
お送り先の住所連絡先や、送り主様のお電話番号などもわかりやすく記載していただけるとありがたいです。

ご連絡をお待ちしています。

マンゴーのソーセージ
2014.06.04 水曜日

いつも【ホームデリカTAICHI】をご利用いただきありがとうございます

そろそろ関東地方も梅雨の足音。。。
なんとなく蒸し暑い時間もありますが
季節は変わる毎に旬の美味しいもの♪それが日本の贅沢ですね!

TAICHIの季節のソーセージは
今年、久しぶりに
「マンゴーのソーセージ」が復活しています。
3、4年ぶりでしょうか。
生ハムにメロン、鳥豚のソテーにオレンジマーマレード、などお肉とフルーツとの相性はバッチリ。

6月の第3日曜日は父の日でもあり、お父さんを囲んでの食卓に
もちろんお土産用にも、その他いろいろなソーセージ、ウィンナーを揃えています。
今月末までには「梅酒のソーセージ」に切り替わる予定ですので
是非お早めにお試しくださいね。

 

Spacer
PAGE TOP
Ft_l_01
Copyright (C) 2008-2009 vita. All Right Reserved.