おとといの6/8(水)夜、相模原中央のトラットリアメルカートさん(イタリアン)にて
先日の伊勢丹催事の反省会が行われました。
各店『気づき』を発表中!市役所の担当の方もちゃんと出席して下さいましたよ。

ボナペティからも代表で4名参加し、意見交換や交流を深めました!


細かい話はたくさん出ましたが、
主に会場の殺風景さ(各店の看板や旗、クロス等も使用禁止だった為オリジナリティを
出せなかった)や『さがみはら』を紹介するブースが目立たなかった事、
地場野菜の販売もしたらしいのですが、お客様が通らない場所の配置だった・・・
などなど(出店していた私さえ知りませんでした~~)
“相模原の美しい自然”や“もっと相模原の良さ”をPR出来る工夫や配置、
各店の特徴などを演出し、お客様や販売する側も楽しめるように知恵を出し合っていきましょう!!!
又、その雰囲気だけのせいにせず、お互い協力し合っていますが、ライバルでもあるので
切磋琢磨して“商品の魅力アップ”にも努めてゆきましょう!と熱い反省会になりました(^O^)
みんな、本当に『さがみはらの未来』を真剣に考えてました。
このチームの一員になれて幸せを再確認した時間でした。
そして、メルカートさんのお料理の数々。。。♥



ほんとにお世辞でなく、「久しぶりに本当においしいイタリアンに出会えた!!」と
思える位、絶品の数々でした★ (バブル世代の私は本場のイタリアンを食べに
イタリアに何度か行った程、イタリアン大好きなんです(^u^)一時、イタリアン料理留学を本気で
考えたこともありました・・・若かったなーー(笑))
後半、“パスタ”や“ピッツァ”“イベリコ豚のソテー”“ニョッキ”などなど美味しいメインが
続々出て来たのですが、会話に花が咲いて、撮影を忘れてましたっっ

メルカートさんのオーナーシェフ♪オープンキッチンで奮闘してくれてます。
すっごくおいしかったです!ごちそうさまでした~~~\(^o^)/
midori