おはようございます!
今日は雲ひとつない、いいお天気♪と空をみあげたら“ひとつだけ”ありました(笑)

乳幼児のお子さんを持つママさん達には、水道水が一番心配ですよね。。。
テレビで専門家の先生は、『1年間毎日1ℓを飲み続けた場合の数値なので一日二日でどうこうなる
ということではないので今こそ冷静に』とおっしゃってました。
又、「お母さんがそのことで神経質になりすぎて子供にそれが伝わってしまう
メンタルな部分の方が心配。気楽にかまえて」とも♥
とはいえこれから体を作ってゆく乳幼児には、ミネラルウォーターを優先してあげたいですよね。
大人はどうにでもなる!!
ちなみに粉ミルクには、軟水を選んで。アルカリイオン水も好ましくないそうです。
粉ミルクはもともと水道水で作ることを考えて十分なミネラルが含まれているのだそう。
ミネラルウォーターでさらに取り過ぎると赤ちゃんは自分で分解できないので
腎臓に負担がかかってしまうそうです。
ミネラルウォーター選びの基準こちらに詳しく載っています。 へ~~そうだったんですね~。
直接関係ないですが。。。哺乳瓶もいろいろあるんですね~~かわいい(^O^)
なんくるないさ~(沖縄の言葉で「なんとかなるよ」)
うちの沖縄出身の屋嘉比(ヤカビ)チーフがよく言っている魔法の言葉です★
いい響き♪
midori