Count?rand=0
Spacer
vita 町田・相模原の生活応援ポータルサイト
町田・相模原の生活応援ポータルサイト
Myページ Spacer Vitaについて Spacer 掲載希望の方へ Spacer サイトマップ
Spacer
サイト内検索:
Spacer
vita トップページ > カテゴリ(食) > ジャンル(お持ち帰りスイーツ・パン) > BonÁppétit *ボナペティ*(東林間店/綾瀬店)
食
Spacer
Spacer
ボナペティ|相模原,パン,ベーカリー, Spacer
BAKERY KITCHEN

BonÁppétit *ボナペティ*(東林間店/綾瀬店)

ボナペティ
アクセス:
小田急線小田急相模原駅南口徒歩10分・小田急線東林間駅西口徒歩18分
Spacer
電話番号:
042-741-0338
Icon_parking Spacer Icon_family Spacer Icon_mobile
Spacer
QRコード
ケータイページはこちら
C_s_l
友達に教える Spacer お気に入りに追加 Spacer クチコミを書く Spacer ケータイに送る
Spacer
Spacer
Spacer
基本情報/ブログ
Spacer
メニュー
Spacer
マップ/クーポン
Spacer
クチコミ
Spacer
C01_t01_l
こだわりのパンからお子様やご年配の方にも食べやすいパンまで店内にいっぱい♡ Spacer
おかげさまで♥『あなたのまちの、いいお店2012』
神奈川県優良小売店舗表彰いただきました!

仏語で『たっぷり召し上がれ』という意味のボナペティ。パリの街角にあるような景観の相模原で圧倒的な人気を誇るパン屋さんだ。2号店目の綾瀬店も昨年1月にグランドオープン!オープンキッチンから次々と焼きあがるパンは天然酵母やイースト、サワー種などを使い分け種類は100を超える。自慢のカレーやカスタードクリームは毎日“手作業”で丁寧に手間と愛情をかけて炊き上げるこだわりよう。夕方まで焼きたて・揚げたてが出てくるのも人気の秘密。“無料のコーヒーサービス”と一緒にイートインスペースで焼きたてをほおばる幸せを味わって♪

Spacer
Spacer
わくわく♥綾瀬店外観 Spacer 綾瀬店イートインスペース♪ Spacer ボナペティ|昨年リーニューアル!パリのカフェのような外観になった東林間本店♪ Spacer ボナペティ|イートインコーナーで焼きたてパンを無料コーヒーと一緒にどうぞ♡ Spacer ボナペティ|さくっと焼きあがったクロワッサンもオススメ Spacer ボナペティ|長ーっ!!スパイシーロング Spacer アツアツとろーりチーズたっぷりピザ、焼き上がりました~~ Spacer どれにしようかな☆ Spacer ボナペティ|つぶあんとお餅入り。どっしり美味しい「相模原あんぱん」160円 Spacer ボナペティ|自家製のカスタードクリームたっぷり!コーンフレークの食感が楽しいカスタードドーナツ¥140
画像をクリックすると拡大できます
食
住所 神奈川県相模原市南区東林間3-19-7 エクレール東林間2番館1F
アクセス 小田急線小田急相模原駅南口徒歩10分・小田急線東林間駅西口徒歩18分
電話 042-741-0338 FAX
定休日 両店:月曜日
※月曜日が祝日の時は営業。翌火曜代休。
クレジットカード
営業時間 両店:7:00am~7:00pm
両店:木曜日のみ18:00まで(勉強会のため)
 
平均予算 メニューページをご参照ください
URL http://www.bakery-bonappetit.com/
駐車場 有/東林間店5台・綾瀬店20台
設備 カフェスペース有、1杯の無料のコーヒーをご用意しています!
備考 ※ご予約はお電話又はご来店のみで受付です。1個からお気軽にどうぞ。
綾瀬店住所:神奈川県綾瀬市深谷中5-3-12 TEL:0467-79-8088
食
RSS Spacer
RSSとは?
最新記事の表示
カテゴリー表示
最新コメント
ブログ内検索
Spacer
計画停電は・・・
2011.03.22 火曜日

計画停電対象外地区と一覧表には出ていましたが

本当に大丈夫なのかやや心配ですね。。。

みなさんの会社やお家の地区は大丈夫ですか?

昨日、パンを使っていただいている町田金井のハンバーグのYAMASHITAさん 

淵野辺駅近くシャーロックホームズさん (町田街道店)にパンの配達をしてき

ましたが、

途中ごとのガソリンスタンドはいずれも200m位の長い列でした。。。

スタンドのお兄さん達は、雨の中傘もささずに最後尾に立ってがんばっていまし

た。

車で長い時間並んでいたみなさんも大変でしたね。

そして配達先のYAMASHITAさんもシャーロックホームズさんも

計画停電で影響はとても大きいとのことでしたが、いつも通りお店を開けて

がんばっていました!!

こんな時ですし、ガソリンを入れるのにも大変な苦労なので

外食などは控えることが当たり前で、外食なんてちょっと気が引ける。。。という

雰囲気もあると思いますが、レストランも美容室も居酒屋さんもカフェも

ケーキ屋さんも、もちろんパン屋も“自分達から笑顔や元気をあげたい!”

と思ってみんないつもよりがんっばっているんだなと感じました。

ラジオでも言っていましたが、『過剰にがまん』じゃなく

『はやく今までどおりに戻る』事も私達に出来る事なのかな。。。

と思った時間でした。

midori

計画停電対象外区域3/22からの営業時間
2011.03.21 月曜日

相模原市と東京電力のお知らせによると今までのグループが変更になっていたり、

計画停電の対象外(実施されない)になった区域があるそうです。

相模原市のホームページに詳しくは載っています。

新しいグループ分けと町名リストはお店にも張り出しておきます!

ここで見られるようにしたかったのですが。。。張りつけ等うまくできませんでした・・・

ゴメンナサイっっ

ボナペティの東林間3丁目は新しいグループが第4グループになり“実施されない区域”でした。

ので営業時間は朝7:00~18:00pmです。

閉店時間は節電のためしばらく18:00に致しますのでご注意お願い致します。

変更の連絡がないかぎりしばらくはこの時間帯で営業させていただきます。

福島の原発をはじめ復旧作業に命がけで従事してくださっている方々に

スタッフ一同深い感謝と敬意を捧げます。

ボナペティはいつもどおりみなさまをお待ちしております♪♪♪ 

 

 

 

3/21祝日只今サンドイッチ50円引き
2011.03.21 月曜日

こんにちは。

本日は雨になってしまいましたね・・・

お店では、只今15:00からサンドイッチ類全品50円引き致しております!

閉店までなりなくなり次第終了ですので是非どうぞ~~♪

又、今日は、月曜日なので食パン20円引きの食パンマンデーです

(本日190円ですよ!!)

食パンもまだございますので今日のチャンスにどうぞ

お待ちしております!

すでに、今日買いに来てくださったお客様はごめんなさいっっ(+o+)

3/21(月)祝日の営業時間について
2011.03.20 日曜日

こんばんは。

第4、第5、第1グループは、計画停電見合わせだそうですので、

朝6:00~18:00pmの営業とさせていただきます。

※18:00~19:00が消費電力のピークとのことですので節電のため、18:00閉店にさせていただきますのでお願い致します♥  

夕方からの第2、第3グループは、状況を見て判断すると発表が

あったようです。

明日は、9時頃~正午頃は久しぶりに本降りの雨の予報の

ようです。 

雨だとお越しいただくのはちょっと足が重いと思いますし、

原発のことなど心配もある時ですが、(水やお湯で洗い流せば

大丈夫と専門家の方がテレビで言っていました)

普段よりほしい商品が揃っているチャンスですので

是非どうぞ!!

スタッフみんなも負けずに頑張って皆様をお待ちしております(^O^)/                     

 midori

今、一番早く届く救援物資は・・・
2011.03.20 日曜日

電気というバナーを見つけました!

節電バナープロジェクト 節電バナープロジェクト 

      ※ ポスター印刷したい方は、上記部分↑からプロジェクトページに飛んで                                                 ページ一番下のロゴマーク部分をクリックすると、ポスターページに行けます。。。

届け!みんなの想い

一番早く届く救援物資   文字が小さくて見えないですかね~白い文字・・

“いま暗くすることは、あしたを明るくすることにつながる”と書いてあります!

まずひとつ、遠くからでも今すぐ出来る事がありました!!

有機野菜など宅配のOisixさんの運営のようです。

デザイナーさん達の粋な計らいでポスター等を無料で印刷できるみたい

ですので、商店街や学校や町内看板などいろいろ広がったらいいですね。

お店にもどれか貼りだそうと思います

先日計画停電中にろうそくの火で火災というニュースも流れて

いました。節電はもちろん大事ですが、慣れないろうそくの扱いは

十分注意しましょうね。

ろうそくも手に入らないので、海外で買った、又はもらったろうそくがあったな~

という場合は、容器部分に注意が必要みたいです。

やしの皮製とか可燃みたいなので、ガラスの器など燃えないものにのせた

が安心のようですよ。

うちにもそういうのありました!

特にお子さんの部屋、お年寄りの部屋にはみんなで注意をし合いましょうね

midori

3/20(日)の営業時間変更
2011.03.19 土曜日

たった今、市内放送で20日も計画停電の中止の連絡が流れました。

その為、本日同様、朝7:00~18:00pmまで

営業させていただきます。

(少しでも節電に協力のため18:00閉店にさせていただきます)

皆様の不安を少しでも解消でき元気になってもらえるよう

温かいパンを作ってお待ちしております!

 

 

3/20(日)の営業時間について
2011.03.19 土曜日

今のところ、20日の計画停電は予定どおりのようなので。。。

20日(日)の営業時間は、朝7:00~15:00pm 

とさせていただきます。

停電状況により閉店時間の変更がある場合は、またこちらにて

ご案内いたします。

よろしくお願い致します。

スタッフ一同、お待ちしております!

もうこれ以上の災害拡大は起こりませんように・・・
2011.03.19 土曜日

多くの犠牲になられた方々とご遺族の皆様に深くお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆様、                                  ご家族の方々に心よりお見舞い申し上げます。
一人でも多くの方々の無事が確認され、一日も早い復旧復興を心よりお祈り申し上げます。

店長の宮城にいる親戚の無事がわかったり、パートさんの茨城にいる娘さん家族の無事や

私の茨城にいる親戚・友人・知人とも次々と連絡がとれてきましたら、

甚大な被害を受けられた皆様へ追悼の言葉を贈っていない事に気づきました・・・

落ち着いているとおもいつつ冷静さを失っていた事にも改めて気づきました。。。

土日に入ってくださっているパートさんのご実家もいわき市でご無事は確認されたようですが

津波で家が半壊してしまったり、知り合いの方がお亡くなりになったりしているようなので

「手放しで喜べない」とおっしゃってました。

 

避難所にいらっしゃる方からの無事のメッセージ映像が流れますが、

避難している親から東京や神奈川で生活している子供へのメッセージも

目立つようになり、みなさん自分が大変なのに、『無事で大丈夫だから、くれぐれも

こっちに来るなんてかんがえないように!』などと逆に心配をしてくれているメッセージに

涙が出てしまいました。

私もガソリンが普通の流通に戻ったら、真っ先に実家やご近所、友人のもとへ何かしに

行ってあげたい!と考えていたからです。

お客様の中にも同じ立場、想いをしている方も多いのではないかと思います。

 

ボナペティでも何かしてあげたい・・・何ができるか・・・あれはどう?これはどう?

と考えていますが、まだ、良い案がわかりません。

相模原商工会議所から3/26(土)に義援金フリーマーケットの計画があるようで

FAXを見て、『よし!参加しよう』と意気込んでましたら“飲食料品は対象外です”とのこと・・・・

“売上を全額寄付”なんだから、販売するものは何でも良いのでは???

という風にまだ具体的に『何』が決まっていませんが、又、ご案内させていただきます。

まだまだ、どんな物が必要か、どんなことをしてほしいか、

これからも第2段階、第3段階と変わってくると思いますので、あせらず考えタイミングを

図りたいと思っています。

被災地のご家族や知人の方の声がわかりましたら、ボナペティにも是非教えて下さい。

その時は、みなさんのお力も是非貸していただけたら嬉しいです

お店では、ボナペティのパンを心待ちにしてくださっている皆様の

為にスタッフ一同がんばってパンを作り続けています!!

又、買い込みなどもなく協力してくださっている姿にただただ感謝です。

ありがとうございます!

これからお越しくださる皆様はどうぞお気を付けて。

midori

 

 

 

 

 

 

3/19(土)の営業時間訂正
2011.03.17 木曜日

通常営業とご案内してしまいましたが・・・

閉店時間が18:00PMでした。。。18:20~停電時間予定だったので。

すみませんが宜しくお願い致します!

追記:19日の計画停電は中止になりましたが、節電のため閉店時間は

18:00PMにさせていただきます。皆様のご協力に感謝致します

3/18(金)・3/19(土)の営業について
2011.03.17 木曜日

皆様のご協力とご理解のおかげで変則的な営業にもかかわらず

無事に営業できております。感謝致します!

3/18(金)は、臨時休業させていただきます。

(計画停電の時間帯の関係のためです。スミマセン)

3/19(土)は、久しぶりに通常営業できます!!!

 

一人でも多くのお客様にお買い求めいただけるように願いを込めて、

18日(金)の臨時休業も電気が使える時間は出勤し

スタッフ一同がんばって仕込み準備致します

 

今日、久しぶりにスーパーに行きましたら、

店内のすべての方が“必要な分”だけ買っていました。

夜も明らかに停電じゃなくても、街の明かりがいつもより暗いですよね。

思いやりが広がっているのをひしひしと感じます

日本人ってすてきですね。

どうぞお気をつけてお越し下さいませ(^O^)/

midori

 

Spacer
PAGE TOP
Ft_l_01
Copyright (C) 2008-2009 vita. All Right Reserved.